モナコインの特徴
- 日本初の仮想通貨
- 2ちゃんねるのアスキーアート「モナー」がイメージキャラクター
- 2020年9月に半減期を迎えた
- 世界で初めてSegwitという電子署名を削除する技術が実装された
- 技術的にはライトコインと類似
モナコインは日本の巨大掲示板2ちゃんねる発祥の日本初となる仮想通貨です。他の仮想通貨と大きく異なる点は、メインユーザーが日本人であること。日本のカルチャーに根ざしたコミックマーケットや、動画配信と組み合わせたリアルタイム投げ銭などに用いられています。
遠い過去、仮想通貨プレイヤーは中国人で8割以上を占めていましたが規制によりプレイヤーは日本人含む世界各国に拡がりました。日本人は短期間で売買してしまう傾向があります。当時の50万円程度のBTCを持っているだけで大きな利益を得ることができた訳ですが。ボラティリティが大きいので短期売買で値幅が取れると錯覚するのでしょう。
話がそれてしまいました。

もう一つ押さえておきたい点として2020年9月に半減期を迎えました。半減期の翌年は価格が上昇する傾向があります。モナコインの半減期は3年に1度です。
モナコインの将来性
モナコインを含めたマイナーなアルトコインは世界の仮想通貨取引所に上場したタイミングで急騰します。
2021年3月にBitrueがモナコインを上場し価格が急騰しました。ビットコインが下落しているさなかの出来事です。
特にモナコインは国産ですので海外上場のインパクトが高いです。保有者としては子供が世界に進出するような嬉しい気持ちになります。
またモナコインは他の仮想通貨との値動きの相関性が薄い事もあり、ポートフォリオ内のリスク分散にも役立つと考えられています。モナコインは時価総額が低く流動性も低いため、強気相場時には暴騰することもあり強い投機需要もあります。
私はビットコインは長期で持ち続けますが、モナコイン(アルトコイン)は数年内の売却を考えています。
私がモナコインを購入した理由
可愛いからです

あなたにお勧め
あなたがもしこれから暗号資産投資を始めるなら暴落時にBuy&Holdで長期保有をお勧めします。そのために早めに登録だけしておいた方がいいですよ。(タダなので)
登録は5分で済みますが、
申込殺到中でハガキが届くのに1-2カ月かかる場合があります。
ご自身で調べてもよいと思いますが、コインチェックかbitFlyerの二択になるはずです。 (国内最大級の取り扱い通貨数)
最終比較はこちら(5分で読めます)
【早見表】コインチェックとビットフライヤーの比較&登録方法
項目 | コインチェック | bitFlyer |
取引通貨数 | 17 | 15 |
取引手数料 | 販売所:無料 取引所:無料 | 販売所:無料 取引所:0.01~0.15% |
入金手数料 出金手数料 | 入金:770~1018円 出金:407円 | 入金:無料~330円 出金:220~770円 |
送金手数料 | 0.001BTC | 0.0004BTC |
最低取引額 | 500円 | 0.0000001BTC |
レバレッジ取引 | 不可 | 最大2倍 |
レンディング | 最大年利5% | ー |
取扱通貨 | ビットコイン(BTC) イーサリアム(ETH) イーサリアムクラシック(ETC) リスク(LSK) ファクトム(FCT) リップル(XRP) ネム(XEM) ライトコイン(LTC) ビットコインキャッシュ(BCH) モナコイン(MONA) ステラルーメン(XLM) クアンタム(QTUM) ベーシックアテンショントークン アイオーエスティー(IOST) エンジンコイン(ENJ) オーエムジー(OMG) パレットトークン(PLT) | ビットコイン(BTC) イーサリアム(ETH) イーサリアムクラシック(ETC) リスク(LSK) リップル(XRP) ネム(XEM) ライトコイン(LTC) ビットコインキャッシュ(BCH) モナコイン(MONA) ベーシックアテンショントークン ステラルーメン(XLM) テゾス(XTZ) ポルカドット(DOT) チェーンリンク シンボル(XYM) |
コインチェック(公式ページ) | bitFlyer(公式ページ) |
テクニカルチャートもサクッと習得はこちら(40分で読めます)
スイングトレードで月10万円を稼ぐ技術&無料動画
★Amazonベストセラー:株式投資1位!売買戦略1位!
初心者の頃に聞きたかった技術を丁寧にお伝えしています。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント