【TradingView】「セクター別ヒートマップ」で業界の動向が一目で分かる!株式投資に役立つ!

TradingView

セクター別の株式動向をサクッと確認できないかなー

ぐりーん
ぐりーん

TradingViewのヒートマップを使えば一目で確認できますよ!

認定テクニカルアナリストのぐりーんです。

相場はセクターローテーションを繰り返していますので、

今どのセクターに資金が向かっているかを知る事は有効です

ヒートマップでセクター別動向が一目で分かる

チャート分析ツールTradingViewを使えば、

セクター別ヒートマップを簡単に表示できます。

ヒートマップは相場の上昇と下落を、

色と色の濃淡で表示できるツールで、

市場全体の状態を視覚的に把握できます。

構成銘柄は時価総額が大きいほど大きな面積で表示されます。

株価指数のヒートマップの場合、時価総額以外にも

従業員数、配当利回り、出来高などから選択できます。

ご覧の通り、

セクターごとにグループ表示されるため、

セクターごとの動向も一目で把握できます。

表示は株価が上昇している銘柄は緑、

下落している銘柄は赤、

変動が少ない銘柄はグレーになります。

上記のヒットマップを見ると、

ヘルステクノロジーに資金が向かい、

金融から資金が抜けていることが分かります

時間軸の変更も可能です。

ヒートマップの表示方法

TradingViewを無料登録

TradingViewを開く。

③トップ画面のメニューから「プロダクト」を選択。

 「ヒートマップ」→「株式」を選択する。

④「株式」を選択すると、米国のS&P500のヒートマップが表示される。

 市場を切り替えるときは左上の市場名をクリック。

 「日経225」を選択します。

出展:一流のトレードは一流のツールから生まれるTradingView入門

⑤これで先程の株式ヒートマップが表示されます。

 設定マークをクリックして、タイトルやロゴ有無なども変更できます。

これでセクター別ヒートマップの表示は完了です。

まとめ

TradingViewでは簡単にセクター別ヒートマップを表示できます。

これによって、どのセクターに資金が集まっているかを把握できるようになります。

毎日見る習慣をつけると動向の変化を捉えられるようになります。

今後の銘柄選定にもお役立てください。

ヒートマップは無料で利用できます。

▶無料登録はこちらから(公式サイト)

有料版へのアップグレードをお考えの方はこちらも参考にどうぞ。

▶有料版との比較はこちらから

最後までお読みいただき有難うございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました